2025年4月開所 無料療育体験会受付中

運動療育のアイビー米子教室

運動療育特化型
児童発達支援
放課後等デイサービス

SCROLL

達成型
サーキット・トレーニング

国の定める基準の約2倍の広さの施設で、理学療法士監修の「達成型サーキット・トレーニング」に取り組みます。

専用機材と
運動指導員

触覚、固有感覚、平衡感覚などの感覚統合に必要な機材だけでなく、跳び箱・鉄棒などの小学校の課題でも用いられる専用機材を用意しています。

集団遊びと
友達作り

個別の運動だけでなく、集団遊びを通して決められたルールを理解して自分の気持ちを適切に伝えること、友達の気持ちを尊重することを学びます。

よくあるご質問

利用料金はいくらですか?
教室の見学や体験は可能ですか?
契約には何が必要になりますか?
対象年齢はどれくらいですか?

TOP